広告は掲載しません。(今のところ)
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

某人のチラ裏 20のいわれって何だっけ?

1 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:16:38 ID:MLDHhnQw0
スレタイの通りです。
ホントに何だっけwwwww


2 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:19:22 ID:MLDHhnQw0
明確に覚えてなかったが、20のは無いんじゃなイカ?
三十とか、その前は十五だったし。

まあ、転機なのは間違いないねwwwwww


3 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:25:03 ID:MLDHhnQw0
まあ、アニメや漫画とかはそんな重さは必要な(ry
ただ、国の主要な産業として扱えば良いのにと思う事もあるwwwwww

俺は、アニメとか漫画とかはそこまで入れ込んでない。(オタと言われるほど)
少なくとも、そういう目でも見ていたりする><
これからのビッグビジネスの匂いだな。


4 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:27:30 ID:MLDHhnQw0
最高の人生〜の放映は、金曜だったのか日曜だったのか(ry

あれは、その放映枠では見てないがWOWOWの字幕で見た覚えがあるwwww
なかなか、良い映画というか俺もあんな老後を…('A`)

まだ、そんな話をする場合じゃない><


5 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:31:37 ID:MLDHhnQw0
それにしても、ニコニコは度々使うけれども・・・・
ニコ厨のような人種とは、相まみえ(ry

ファミマに行ったら、マクロスだのハルヒだの('A`)
後は、銀魂でしょうか?

今更かn(ry


6 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:33:36 ID:MLDHhnQw0
というか、それで来年度のラインナップについての事を思い(ry
ハルマゲドンは絶対に買う!そして、孫メイソンでヒャッハーするっ!><

そこまでの話はいい、問題はア…
どうしてああなったwwwww


7 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:42:05 ID:MLDHhnQw0
まあ、その話は…
いや、熱狂的なファンの感想はともかく。

バンダイナムコ的には、「流れ」に乗ろうとしたんだろうけれどwwwww
遅いというか今更、というかそっちの客に媚び過ぎ(ry

後はまあ、どうして扱いがああなったんだろうとユニットが><
ニコニコの人らが特に騒いでいるようですけれど。


8 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:45:21 ID:MLDHhnQw0
というわけで、俺は「コナミ」と「カプコン」をえら(ry
え、日本のメーカーは…冗談だwwwwww

セガも単発モノで面白いの作ってなイカ?
スクエニも、軌道に乗ってる限りは株的に(゚д゚)ウマー


9 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:47:05 ID:MLDHhnQw0
軒並み、業界は…
停滞気味ではないのか?

面白い作品が来ないかな、こうバーンと流れを変えちゃうような何か(ry
海外でも国内でもwwww


10 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:48:37 ID:MLDHhnQw0
モーションコントローラーは要らん。
いや、使うにしても今よりもっと使いやすいのにしろよwwwww

いずれにせよ、カメラの類は(今の奴の話)
wiiは?しらねwwwwでも、カメラは要らない筈。


11 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:50:08 ID:MLDHhnQw0
それより作品の質を上げた方が…
それはゲームに限った話じゃなく、メディアコンテンツ全体では(ry

だからこそ、知財もやろうと思ったんだ><
というか、そっちの方も明確に考え・・・・何でもないですwwww


12 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:52:57 ID:MLDHhnQw0
正義感が、法をやるにあたってよりニュートラルになっていくのをじ(ry
刑罰的な話、憲法の話とか民法・・・・・・wwwww

入る前は、本当に「真面目な正義感」ではあったがwww
そんなもんは捨てないと、法の知識はすんなりとは入ってこないよ。


13 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 12:55:12 ID:MLDHhnQw0
それに、死刑に関しては色々と公開されたじゃないか。
まあ、その話はまた刑法の講義をやると(ry

そういう訳にもいかない、というより刑法の本に嫌でも書いてある気がするがwwwww
久々に読むのか><


14 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:00:21 ID:MLDHhnQw0
頭が変われば、って今の法務大臣誰やってるんだっけ・・・・www
おい、それ位はしっとけ><

ちょっと見てくるかwwww


15 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:02:22 ID:MLDHhnQw0
柳田大臣か、今は。

それにしても、日本は総理変わり過ぎなんだよ・・・・><
閣僚の名前覚えろって言われても、コロコロしょっちゅう変わるなんてやってらんねぇwwww

特にここ最近は('A`)


16 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:04:58 ID:MLDHhnQw0
民主が政権を握ってるうちは・・・
ってなんか、ここまで来ると政党政治自体バカみたいな話にはなってくるがwwww

自民が再び、仮に政権を握ったとしても(ry
メリットばかりでもない気がした、特にあの話は。


17 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:08:44 ID:MLDHhnQw0
規制推進派は、意外にも自民に潜んでいたり(ry
それを知ってる自民支持者はどの程度いるのかは怪しいwwwww

そして、大体自民のそういう人たちは極端な持論ばかりだった気が・・・・
そもそも、自民党自体規制はしたいようですけどね。


18 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:10:08 ID:MLDHhnQw0
でも、規制推進されてもも(ry
そうでもねーよwwww

だから、上で極端って書いたろうが><
自分で書いといてひっくり返すなwwww


19 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:12:09 ID:MLDHhnQw0
今のニュースについては、あんまり真面目に引っ張られない方が良いような気がする。
尖閣の話は、もはや国民がどうとかの範疇は越えてるしなwwwwwww

それより、一番肝心なのは露・中との関係の修復なはずなんだが…
ベッタリでなくては良いから、せめて対等に(特に露は)


20 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:13:54 ID:MLDHhnQw0
でも、中・露って国内事情的にあんまり安定して無くね?wwww
中国の話は度々聞くけれど、ロシアの事情はさっぱりだからな><

あまりよろしくなかった気がする、今でも。
少なくても、依然と対してかわ(ry


21 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:15:08 ID:MLDHhnQw0
これから見るなら、欧州とか新興国(ry

欧州は訪れてみたい><
新興国は、場所次第wwwwwww


22 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:17:20 ID:MLDHhnQw0
あえてのOGを(ry

でも、鯨で揉めてるwwww
マジでなんなの、とは思ったり><


23 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:18:32 ID:MLDHhnQw0
今の国際政治は、良く分からんフシがあるからあんまり興味が…

それよりも、技術だ!技術!><
俺はやっぱりそっちの方で何かを(ry

出来るかは別だけどな('A`)


24 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:20:54 ID:MLDHhnQw0
中国はしらねwwwww
話が通じない上に、個人的に今の中国はあまり(ry

人口多すぎとも、言いたくなるけれど><
何?国際的な人材を輩出してるって?知るかボケwwww


25 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/15(月) 13:22:42 ID:MLDHhnQw0
政治・経済に関しての話ではあるが。
中国の民主化、ホントにマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

そういえば、タイも似たような話ではあるが。


26 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 00:35:34 ID:VRjLHbE60
寒い…(((( ;゚д゚))))
まあ、福島程ではないですけどwwwwww

8時あたりころからの記憶が・・・寝てたか><


27 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2010/11/16(火) 08:20:47 ID:rKgQt6JI0
おはようございます。
晴れwww昨日これぐらい晴れとけよwww

いちもつ
知らん間に結構進んでるしwww

一日遅れで一週間始まるwww
けど休んだ気がしないwww
オレの完敗だぜww奈良おそるべしww
遠いわwwwたまに行くからいいんだよねwww
って、ことで昨日は岡寺に行ってきた。
紅葉の季節ではあるみたいだけどそれほどすげwwwって感じはなかった。
天気も軽く降ったし寒かったしw
しばらく奈良はもういいなwww

尖閣ビデオいつまでだらだらやっとんねんww
もうどうでもええねんけど、本人はうんざりだろうなwww
もう自分から海保辞めてテレビ出まくったたらええねんwww
けど、あのビデオの続きもあるんやろ?
逮捕の場面も出せよwww

小沢問題吹っ飛んだなwww

平和で結構www


28 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 10:58:35 ID:GF5+fr6g0
>>27
音無さん、おはようございます!><
奈良は(ry

それはともかく、尖閣のビデオは元々ああなっていたはず…
関係者にも見せられるのは、あそこまでという。
おそらく、元ビデオは担当検事とか検察上部しか見られない筈です多分www


29 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 11:00:14 ID:GF5+fr6g0
小沢をバカにしてますけど、各閣僚方…
結局のところ、小沢以下のことしかやってねぇしどっちもどっちだよ><

それにしても、自民が握ったところで良くもなりもしねぇwwwww
政党にそこまでの力は無い筈なのに。後マスコミも(ry


30 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 11:09:35 ID:GF5+fr6g0
そんなふざけた話じゃねーのに…
まあ、明確なルールが無い以上思った以上に範囲を広げ(ry

それは、法として無効でないのか?
最近、法としてって・・・・・これ条例だからそこまでの力を発揮出来(ry
ポルノ法はあるけど、条例と関係無い筈なんだが…

その辺、話がはっきりしない。
それを良い事に、話が進められてる気がしてならない・・・・


31 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 13:46:11 ID:GF5+fr6g0
ふーん、公認会計士の記録更新かいwwwww
だからどうした、という話ではあるが><

それより、裁判員裁判初の死刑の方が(ry
この事件かww前に音無さんがおっしゃっていたのは。


32 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 13:52:09 ID:GF5+fr6g0
東国原知事が良くワカンネwwwww
いやいや、地方ほったらかして遂に都かよ(ry

なんか、別段面白いニュースねえなぁ…
これだったら、自分なりの「アンテナ」を張って情報収集した方が><



33 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/16(火) 13:55:08 ID:GF5+fr6g0
それよりも、マジで弁理士の肩書が欲し(ry
便利士ではなく、本当のやり手の弁理士としてだな・・・・・

それを語るのはまだ早いwwww早漏乙wwwwwww
まずは、法の方で何かやらなイカ?


34 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:27:02 ID:yzIMR/3Y0
おはようございます!><
起きるのがもう少し(ry


35 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:32:46 ID:yzIMR/3Y0
未成年を黙認、はしてないにしても放置してる時点で(ry
特に、会場に来て騒がせたりしている時点で…

そんなのに釣られる方も釣られる方だがwwwww
最近は高校生以下も・・・コミケの話か。


36 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2010/11/17(水) 08:33:14 ID:1rHZvhuU0
おはようございます。
雲多いけど晴れかなw

紅葉しまくってるんだなw
どっか行きたいけど・・・人多いしwww

はやぶさに地球外物質てwww塵も塵ww
見えねwww
イトカワに着地失敗させた観測機ミネルバだっけ、
今頃どこ漂ってるんだかwww
最後華々しかっただけで8割がた失敗の連続だったのにwww
評価されすぎwwwwwww
まぁ、スゴイことではあるんだけどw
イカロスたんはどうしているのやらw

なんだ?髪をピンでとめてる男はw
しかも赤だぜwww

あかん、駅がwww


37 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:35:44 ID:yzIMR/3Y0
>>36
音無さん、おはようございます!><
はやぶさのニュース、昨日チラッとどこかで見たよ(ry

最近では、男でもそういうことをする人が増えたとか…
でも、ちょっときめぇwwwww
あと、トイレで髪いじりすんの止めろ。後がつかえる><


38 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:38:12 ID:yzIMR/3Y0
装飾系男子なのか?そんな男で大丈夫(ry
草食系は実際受けないくせに、装飾系は受ける罠wwwwww

そして、何故軟弱系が受けるのか良く分からない。
未だにな…背が高いorガタイが良い男の方が・・・それは、ホモかwwwww


39 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:43:58 ID:yzIMR/3Y0
コミケに参加する意義ってなんだろうな…wwww
漫研とかは、毎回行っているようだが結局行かなかったしな。

なんかそもそも、同人についてのビジネスの話としては色々聞くんだが(ry
脱税はともかく、噂とかもな><

国税に行った日には、敵になるけどwwww
というか、行政サイドから見ると目の敵以外でもなんでも無かったりwwwww


40 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:51:31 ID:yzIMR/3Y0
まあ、どっちかっていうと規制がどうこうとか…
もしくは同人とかエロゲーとか云々とかはあんまり興味が無いwwwww

むしろ、ビジネスとして食う事しか考えて(ry

それこそ、脱税に関しては温床になっている気がwwww
少し脅しをかければ、断てそうな気はするけど。警告とかな。
実際そういったことは為されているのかは知らんが


41 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:56:13 ID:yzIMR/3Y0
すごく過激な事を書くとしたら、ゲームさえ産業を保護できれば(ry
アニメ・漫画は「優良」な作品以外は淘汰しても良いとおも(ry

要するに、あまりにも酷いようなコンテンツとかは削って良いんじゃないかと・・・・wwww
それは、行政側の言い分にも重なるような。
ゲームって言っても、別にエロゲーは含んでない><
そもそも、あんまりやらないしそこは触れなくてもいいやwww


42 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 08:58:44 ID:yzIMR/3Y0
漫画は、実際問題淘汰され始めている気がしないでもないが。
有害と思われたコンテンツが弾かれ始めたとか、聞いた気がする><

何、ゲームだって今じゃ未成年が触れ(ry
その辺は、年齢認証に身分証の提示でも求めるようにすれば良いんじゃね?
免許証・クレジットカードとか。


43 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:02:02 ID:yzIMR/3Y0
単なる祭り扱いするのはどうかと…
会場内で死んだり・死にそうになってるのはどうでもいいとして(ry

徹夜とか、後は普通に未成年が入ってることじゃねえの?
自分の首を絞めることになるのに、アッチはあっちで野放しにしてるしwwwww


44 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:04:46 ID:yzIMR/3Y0
なんにしても、その領域に踏みいったことさえも…
踏み入る暇もないwwwwwwwww

つまり、現状が一番と(ry
行政の方も、あった方が都合がいい場合もあるけどな。
特に、警察の点稼ぎ(ry


45 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:07:40 ID:yzIMR/3Y0
あと、この国の警察はほとんど機能してないし腐ってるからノーコメントで(ry
知るかよ…('A`)

処理すべき案件を処理しないで、自分達の保身に走る。
特に、警察庁・警視庁の幹部方は…

司法ばっかりとも思ってはいたが、前の件もあるしどっこいどっこいだとは思うけどなwwww


46 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:12:24 ID:yzIMR/3Y0
まあ、行政の話よりは…
立法とか法改正を見張る方がもっと楽しい事を知ったから(ry

別に、政治がノーマークになるわけじゃねえぞ><
ただ、省庁に出入り出来て色々な情報を調べられる人たちは良いなぁとは思う。
経済産業省あたりにいくと、色々な話も(ry


47 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:17:41 ID:yzIMR/3Y0
それより、道州制(ry
ミスター道州制こと、我が父の影響でwwwww

でも実際、新たな行政モデルとしては必要なんでないの?
というか、都市機能分散しろwwwwwww

未だに東京に一極集中してるから、仮に某国が戦争を・・・・
あくまで仮定ですけど、まあ一応wwwwww


48 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:19:54 ID:yzIMR/3Y0
行政の情報検索システム位あってもいいじゃねーか…
国会図書館とかの情報の事を(ry

まあ、e-govとか法令検索はあるけどなwww
いや、そうじゃなくて総合的な情報データベース無いの?ってか造らないのって><


49 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:21:51 ID:yzIMR/3Y0
それよりも、国家としての安全保障でないの?
いや、ここは合衆国ではないにせよここ最近の事情(ry

分散型ネットワークで、各都市を繋いで情報を共有する位の・・・・・
それは難しいか、現状ではwwwww


50 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:23:10 ID:yzIMR/3Y0
というか、すごくSF臭というか空想臭いですwwwwww
スカイネットかよwwwwwww

でも、必要だと思うな。
今すぐには無理だろうけどな。というか、そこまで話をもっていけて(ry


51 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:27:02 ID:yzIMR/3Y0
というか、中途半端な社会主義をどうにか・・・・
日本はどっちなのか、たまに分からなくなるwwwwww

どっちも中途半端に取っているので、どっちの人間もいるというよく(ry
だから政治が混乱するのもあるんだけどね。
後は、活動家がのさばる事が出来るのもそれが要因><


52 :◆mAJ.FGB6xo : 2010/11/17(水) 09:29:31 ID:yzIMR/3Y0
なんだか、音無さんの発言に乗っかってしまったようでサーセンwwwww
いやまあ実際そう思ってるんですけどね><

資本主義で良いじゃない。
ただし、アメリカなどとは違う路線で…


ついでに言うと、新自由主義も嫌いじゃないというかリバ(ry


281 KB
掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi ver2.4 2011/11/23