広告は掲載しません。(今のところ)
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

某人のチラ裏 〜小山への帰還〜

1 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2011/03/21(月) 09:50:03 ID:/qPlPwQc0
立て!立て!立つんだ!!


2 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 00:19:50 ID:ha8VBGLQO
世界の原子力事情が…

それはともかく、音無さんありがとうございます!改めて…そして、これ以後はしばらくレス無し!


3 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 08:24:15 ID:rjes/tKMO
ロシアの戦闘機…まあ、別にロシアにそこまで敵対的なイメージを持ってる訳ではないが、注視はさせてもら(ry

それはともかく、おはようございます!><


4 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 08:26:09 ID:rjes/tKMO
タイでも地震…いや、こちらとの関連性はまだ分からないか。

まさかなあ…ワールドニュース見てますが


5 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2011/03/25(金) 08:37:54 ID:H9zIct7M0
おはようございます。
晴れ、結構寒い。

さっき書いた内容が消えたwww
専ブラをq2chwmに変更して書き込もうとしたらエラーwww
コピー前に書き込み画面終了とかwww
やられたwwwww

2++に戻ってしまった・・・


6 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 08:42:46 ID:qbBquDtUO
>>5

音無さん、おはようございます!><

ワールドニュースwww「買いですね!」ワロタwww不謹慎かもしれんがやはり見込み通りか(ry


7 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 08:44:28 ID:mCNuyh5sO
買いてえ…と(ry

日本の影響も軽視は出来ない…筈


8 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 08:48:36 ID:8CjeqYiQO
イギリスでそんな政策が…アレ…?

世界を見るのは難しい…


9 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2011/03/25(金) 08:50:37 ID:U8+bznjg0
あかん、やっぱりこの板には書き込めへんw
freedom板には書き込めるし、0ちゃんねるのせいみたい。
システム変更検討せねば・・・




まんどくさい     ←なんか懐かしいwww


10 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 08:54:21 ID:QJ7Sjc6wO
>>9

音無さん、色々大変そうですね…

マンドクセ('A`)

こうですか、わか(ry


11 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:05:12 ID:qbBquDtUO
チェルノブイリのような事態はまだ回避したとは言えない筈…現場の写真を公開してるのは海外メディアばかりだな。

レベル6で見てます、未だに…


12 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:12:12 ID:CwT4BSMEO
先物の値上がり…金もかなり、というか最高値更新とか言ってたような(ry

原油も言わずもがな、理由も言わずもが…


13 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2011/03/25(金) 09:15:14 ID:3JbKAI4w0
チェルノブイリと聞くとチルノが浮かんでしまうのは秘密だ


14 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:16:43 ID:qbBquDtUO
>>13

チルノに冷き…そんなことさせたら溶けちゃいます><


15 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:19:16 ID:CwT4BSMEO
チルノブイリ…うーむ、なんとも言(ry

リビアの各勢力の対談の可能性とか、反政府勢力への連合の介入の件とか…


16 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2011/03/25(金) 09:20:50 ID:3JbKAI4w0
地震後の東証の爆下げ受けて
ウォレンバフェットだっけが、投資家にできる日本支援は日本株買うことだw
とか言った翌日の爆上げ、ちょっとスゴイと思った。
上がる前に買いこんどいたん違うのwww
現状でも買っていいレベル。(東電除く)


17 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:46:05 ID:mCNuyh5sO
>>16

投資家が恐れる程の投資家は、凄まじい早さで買いに走るというイメージが…マジでどっから情報を仕入れてるのかとたまに疑問に思います><

東電は言うまでもなく、どうなるだろ…まあ、企業としての信頼どころか(ry


18 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:55:05 ID:qbBquDtUO
あの議員だな…確か、スーパーマーケットで銃撃された人…

アメリカのニュースですが、忘れてはいない…ギフォーズ議員だったかな?


19 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 09:57:50 ID:rC8wzJSoO
アメリカメディアに提供された津波の映像の方が鮮明だな…

そしてやはり、改めてあちらの被害を認識した…


20 :音無 ◆GTEUVfne9A : 2011/03/25(金) 09:58:39 ID:3JbKAI4w0
一週間に半分ぐらいのペースで放射線量が減っていくとすると
現状4.8μSv/hが1/100になるには(1/2)^7、ゴールデンウィーク明けぐらいか。
悪化しなければ明るいものがぼんやり見えてくるかも。


21 :◆mAJ.FGB6xo : 2011/03/25(金) 10:01:23 ID:L/drUG4gO
フィリピンの人達も分かるし、確か最初の方の推定で500名とか言ってたような…

在日外国人の安否不明者ね…


210 KB
掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi ver2.4 2011/11/23