広告は掲載しません。(今のところ)
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

〜某人のチラ裏〜終わる2014年〜

1 :◆mAJ.FGB6xo : 2014/12/20(土) 10:39:04 ID:G4sZG5tF
タイトルの通りです

音無さんに1000取られてたwwwww


668 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/29(日) 15:08:07 ID:mBQGSe6G
>>667

多分…そうかもしれませんね><

まあ一般的な製品はアルミニウムでも問題ないんだが…構造物はやはりステンレスがいいな…


669 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/29(日) 15:09:03 ID:mBQGSe6G
まあ、カーボンファイバーは良さそうだが…アレは加工難しかったりするんですかね?

車はカーボンだと軽くなるしなあ


670 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/29(日) 22:57:19 ID:mBQGSe6G
プログラミングだけ教えてもなあ…

工学基礎教えりゃいいやん…><


671 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/29(日) 22:59:58 ID:mBQGSe6G
正直、化け学はもっとやれば良かったと今更(ry

工学に関しては、知りたい位だぜ><


672 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/03/29(日) 23:12:51 ID:3Fjyu0MX
カーボンファイバーは高価なのでは?

全天周映像やってみたいw
無償ツールがいろいろあるんやなw


673 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 00:14:20 ID:SsfjNDmF
>>272

確かに…製造コストか…

WOWOWで、気になります><

氷菓含め京アニ特集だからな…


674 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 00:15:57 ID:SsfjNDmF
ハルヒは録画してないwwwあれはエンドレス(ry

画質良いなあ…まあ金払ってますからww


675 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 00:18:17 ID:SsfjNDmF
見てないエピソード補完はありがたい><

あー…ハルヒも録れば良かったんか


676 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 00:22:40 ID:SsfjNDmF
さっき氷菓部あったような(ry

小ネタワロタwww


677 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 17:52:02 ID:H2KtCYX
こんばんは><
1日仕事するとこんな感じなんだろうな…


678 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 18:20:27 ID:H2KtCYX
野口英世記念館がハイテクになっててワロタwww

昔行きましたが…機会があったらまた行くかな


679 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 18:30:43 ID:H2KtCYX
福島ガイナックスはガイナックスとの絡みはどうなんだろ…
社長は市内出身…三春なんですけどねあるのは


680 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 18:34:26 ID:H2KtCYX
求人はともかく、三春に見に行くのは…機会があればな><

ただ、アニメーターも遊びじゃ(ry

プログラマーやSEのパクり言うなwww


681 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 18:35:49 ID:H2KtCYX
庵野さんが来たらなぁ…まあしばらく来ない気もするが><

アニメーターもやはりなんか体力の使い方が特異だが


682 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/30(月) 18:38:11 ID:H2KtCYX
SHIROBAKOは…まあクリエイター現場系の作品としては(ry
セガの某作は、かなり切実な部分まで…


683 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/03/30(月) 22:46:06 ID:fPg36ou
Gのレコンギスタ削除!
アオハライドまぁまぁ
ちょっと空き容量増えたw


684 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/03/31(火) 08:25:08 ID:dHP5TM2e
3月最終日www


685 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/03/31(火) 13:06:23 ID:u/AJDen3
memo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000089-zdn_n-sci


686 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 15:11:20 ID:jcTVIFAY
>>685

音無さん、こんにちは><

ノッチフィルターは聞いたことあるが…放送技術はやったことないからまた分からんが><


687 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 15:12:08 ID:jcTVIFAY
電子ならなあ少しは…><

信号処理とかは興味あるんですがね


688 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 15:15:38 ID:jcTVIFAY
フォークリフトや玉掛けは取ろうかな…
ガス技能講習は受かったみたいだが、まあ主任になれるならなりたいな…


689 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 15:20:19 ID:jcTVIFAY
多能溶接工もアリだと個人的に思うんだがな><

溶接を一つに絞るメリットはあんまりなかったり…あくまで個人的見解ですが


690 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 15:23:11 ID:jcTVIFAY
地味にマニュアルにしとけば…自動車学校から心の声(ry
マニュアルはまあ…限定解除でいいよ…必要なら


691 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 15:24:27 ID:jcTVIFAY
それに溶接と現場への直行はキツいと思う…納入とかもな

だから個人的には工場か構内作業にしようかと


692 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 16:53:27 ID:jcTVIFAY
場合によっては、科目免除受けられるみたいだな…ふーん

路上をかれこれ三・四回やりましたが…路上の洗礼は既に経験しましたwww

さっきもおばちゃんの車を回避したりとかな


693 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 16:55:44 ID:jcTVIFAY
第一段階ってなんだったんだろう位の話だ><

まあまだあるんで、5分の1位なんだがなwww


694 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 16:57:54 ID:jcTVIFAY
んー…人生やら仕事に関してはもう少し自信持っていいのかなあ><

最近の悩みはそんぐらいです…仕事なあ


695 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 17:03:48 ID:jcTVIFAY
少なくとも、免許…溶接の免許の話ですが

あれはあればどうなるとかいう代物でもないような…来月は受けるかなあ…

仕事で一年やれはだいぶ違いますが、所詮技能訓練程度では


696 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 17:05:03 ID:jcTVIFAY
個人的な経験としては、仕事はまともな師と仲間がいないと…言うようになったなwww

まああと本当に仕事に就けば説得力(ry


697 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 17:07:23 ID:jcTVIFAY
それに受けるならテキスト買わないとな…まああのテキストはあって損ないが><

溶接に自信が持てるようになるのはまだ先ですね…材料あたりももう少し知らんと


698 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 17:13:15 ID:jcTVIFAY
最近よく、電子系やら電気…設計系が向いてるとか突っ込まれますが…あんまり信用してない

なぜ?そりゃ能開大で事務職云々言われたし…


699 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/03/31(火) 17:17:28 ID:jcTVIFAY
そういえば、今の義務教育ではプログラミング教えてるんですね…まあ悪くはないが(ry

プログラミングは手法云々より、考え方の方が大事な気もするが…まあ自分はものに対する考え方があまり良い方に働かないwww

考え過ぎなんだろうな…仕事の早さに影響が…


700 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/01(水) 00:06:06 ID:TnRF3f37
ガルガンティアの録画…というか最終回だけ見るんかいwwww

マスドライバーは…実現すればね


701 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/01(水) 00:13:53 ID:TnRF3f37
機械が人類を越える日は可能性としてはあり得そうなんだがな…まあ何が起きるかは知らん><

機械がどこまで進化するかは分からないが


702 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/01(水) 08:28:58 ID:9McqcRpK
4月www
いきなり電車遅れてますがなww


703 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/01(水) 08:58:41 ID:TnRF3f37
>>702

音無さん、おはようございます><

バスの時刻も変わったので、早めに移動しました!><


704 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/01(水) 09:00:03 ID:TnRF3f37
今日やることは単純だな…><

溶接あるのみか…いやまああと…


705 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/01(水) 17:55:51 ID:TnRF3f37
溶接で軽く火傷しましたwwww

いや、不意に材料が飛んできたから(ry

まあ指先を軽く火傷しだけですが


706 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/02(木) 00:33:34 ID:2OThn0a
ユリ熊嵐…ポカーンだったwww

ラブライブ再放送…最終話だけだから分からんがww


707 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/02(木) 00:35:16 ID:2OThn0a
メンバーが欠けたから…かあ

アイドルはそんな生ぬるいこと(ry

ある意味では、AKBは関心するわ


708 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/02(木) 08:36:02 ID:z8jCBR4G
ほぼ満開ぐらいの咲っぷりですな
今日はいい天気だけど明日から下り坂とか
儚い
てか、のんびり桜見てる時間欲しいです。

火傷大丈夫ですか?
油断せぬように


709 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/02(木) 12:47:22 ID:2OThn0a
>>708

音無さん、こんにちは><

火傷は軽微なので、問題ありません…手袋が駄目になったのは惜しいです><


710 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/02(木) 17:50:09 ID:2OThn0a
実は水ぶくれしてたり…まあ支障はないですよ><

溶接工になったらさらに火傷との戦いだからなあ


711 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/02(木) 17:55:14 ID:2OThn0a
板金・溶接は疲れそうだな…

まあ重量物は大したことないが


712 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 11:01:25 ID:pxHZRHzF
音無さん、こんにちは><

自動車教習中ですwwww

それにしても、教習所ではタイヤ交換以外は教えないのな


713 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 11:03:38 ID:pxHZRHzF
まあ、伯父さんやら…自分も一応は弄れますがね><

工具類買えばな…


714 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 11:06:12 ID:pxHZRHzF
一般人が簡単にいじっていいかは別だが
感電怖いwww


715 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 11:08:34 ID:pxHZRHzF
そろそろ工具類揃えないとな…溶接工も場合によっては…

勿論腰からぶら下げる程度かな


716 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 15:15:40 ID:pxHZRHzF
今度以降の新卒は良いよな…と今更

まあぼやいても始まらない><

そんなことより、自分の35までのキャリア考えないと…仕事に就くのも含め


717 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/04(土) 17:11:57 ID:clEZajrL
月食だめぽ

18きっぷ遠征中
本日松本泊
明日長野入り予定


718 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:00:56 ID:pxHZRHzF
>>717

音無さん、こんばんは><

教習スケジュールを組み直し、学科待ちですww

長野…自分は行ったことないですが(ry


719 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:02:20 ID:pxHZRHzF
ハイブリッドは初乗りにはどうなんだろう…まあガソリンにしよう…かつ安いの
家族の車を乗り回す人いるんだなと…まあ保険の関係上自分はやりませんがww
本田は、バイクは良いのになあ…


720 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/04(土) 18:03:40 ID:clEZajrL
教習頑張れwww


721 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:07:00 ID:pxHZRHzF
日本の自動車メーカーは最近、もの作りの熱意やそれに伴う責任が足りないと(ry

なんか個人的にそう思う…

鍛冶仕事はともかく、整備は割りと興味はあるんだがな…

板金屋にも一応なれますがね


722 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:08:05 ID:pxHZRHzF
ただ、金属加工業に携わるにはまだまだ知識が足らん…

本田宗一郎がそうしたように…まあ大学じゃないと駄目だがwww


723 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:23:29 ID:pxHZRHzF
>>720

ありがとうございます、そしてこんばんはwww

たまに思うが、中型とかは…いや今取れないよ…条件的に

それよりマニュアルに乗れるようにするのが先だと思うが


724 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:26:59 ID:pxHZRHzF
プラント勤めはまた大変なような気もするが…溶接だけ出来てもなあ

工場内の仕事から始めたらいいのでは…


725 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:36:31 ID:pxHZRHzF
関東行きたいなあ…基本額が違いすぎるwww

群馬県か茨城県なら利害も一致するというね…


726 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:39:45 ID:pxHZRHzF
まあ、今も随分有意義な国家資格貰ってますがwww

ガス溶接の証明まだかな…

結構使い道ある資格らしい


727 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/04(土) 18:40:44 ID:pxHZRHzF
あとは働きながら取るしかないですね…まあ必要で取るものもあるけど

日本の学校は、資格制度が不十分だとおも(ry


728 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/05(日) 12:44:03 ID:Kl0K0mZP
ふう…こんにちは><

教官というものは、人によって随分指導スタイル(ry

違うからいいんだよ、基準さえ満たしてれば…


729 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/05(日) 12:45:14 ID:Kl0K0mZP
ついでに、自分は厳しい人に指導された方がいい人間ですが><

優しすぎる先生に、いい先生はいないと個人的に思う


730 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/05(日) 12:53:48 ID:Kl0K0mZP
…それはともかく、標高が高い土地のせいか霧(ry

深くはないが、視界悪いには変わりない
午前中に乗って正解だった


731 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/05(日) 12:55:35 ID:Kl0K0mZP
まあ、慣れてますけどね…

医大の周辺及び福大は…起伏激しいからな

まあ周りに何もないから学ぶには集中出来るが…


732 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/05(日) 12:57:25 ID:Kl0K0mZP
福大にも夜間はあったりしますが…ビジネス法務学類で何を学べと?www

だから県外へ行くんだが


733 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/06(月) 08:31:14 ID:pufL0yic
おはようございます><

色々考えないとな


734 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/07(火) 08:52:58 ID:OmnH2qYz
休み明け眠いw


735 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 09:14:18 ID:ZXU8jCWZ
>>734

おはようございます、同じく眠いです…
居眠りはしないが、作業に支障出そう…


736 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 12:24:05 ID:ZXU8jCWZ
慌ただしい…><

まあこれも免許の為だ…


737 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 12:27:48 ID:ZXU8jCWZ
路上どうするかな…><

あんまり体調がベストとは言えないが…
溶接は消耗激しいな…痩せそう


738 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 12:29:26 ID:ZXU8jCWZ
本番で求められるタスクはどの位なんだろう…

30/day…?いや、小型の製品でもそんなには…


739 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/07(火) 12:30:03 ID:OmnH2qYz
一石二鳥w
迷ったときはGO!です


740 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 12:33:40 ID:ZXU8jCWZ
溶接はただただ慢心しないことが…早く勤めないとなorz

あと、他の職人技ほど盗めないしなあ…


741 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 12:35:31 ID:ZXU8jCWZ
>>739

音無さん、こんにちは><

悩むよりやる姿勢は…必要かなあ…


742 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 12:37:33 ID:ZXU8jCWZ
溶接もそうだが、一点に注視する癖は直さないと…

運転もな…冷静なときは大丈夫なんだが


743 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 13:32:26 ID:ZXU8jCWZ
仮免忘れてた\(^o^)/

なんてこった…


744 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 15:37:32 ID:ZXU8jCWZ
とりあえず、学科を受けて帰還してますwww

忘れものか…


745 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 15:42:28 ID:ZXU8jCWZ
仮免が丁度やってましたが…落ちなくて良かったと今更(ry

仮免入所の関係上、発表時にいなかったのは以前書きましたが

本免(卒検・免許センターの試験)も一発で行きたいな…


746 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/07(火) 16:29:26 ID:ZXU8jCWZ
でも熊…体脂肪(ry

熊並みに体格いいやつが(ry

熊は唐辛子に弱いみたいだな…


熊は放っておいてやれば、可愛い…はず


747 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/08(水) 08:32:47 ID:QCiJfnUn
おはようございます><

今日はゆっくり…出来ない


748 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/08(水) 08:43:31 ID:Kr/ujUiM
おはようございます
急いで免許取得ですな
がんばw


749 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/08(水) 17:57:26 ID:QCiJfnUn
>>748

音無さん、こんばんは><

免許無いと…早く内定貰いたい…


750 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/09(木) 09:05:46 ID:qzfKGznj
半自動溶接は一番体力とかの消耗が激しいと個人的に(ry
とにかく、おはようございます


751 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/09(木) 12:34:37 ID:qvhFnUYr
こんにちは
暑い日の溶接作業は大変だろうと想像します。
ロボットにはできない作業でいつまでもニーズがあるのでしょうね。
匠の技、芸術分野なのかも。


752 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/09(木) 12:42:38 ID:qzfKGznj
>>751

音無さん、こんにちは><

暑さ寒さもそうですが、粉塵がかなりの(ry

嫌ならやってないがなwww

溶接は、確かに芸術…いや綺麗なビードで強度ないとなあ


753 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/09(木) 12:45:05 ID:qzfKGznj
簡単な溶接か…語弊があると個人的に(ry

熟練者と素人はやはり違いますよ…

溶接に関しても、職人にはなれないと自他共に認めますwwww

エンジニアリングの方が向くと言われると割りと複雑


754 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/09(木) 17:45:01 ID:qzfKGznj
溶接は芸術でもありますが、技術でもありますね><


755 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/09(木) 17:58:39 ID:qzfKGznj
時と場合によっては、機械の溶接が重視されるとか…

一定の品質て、早くて疲れ知らずだからな…大型構造物は機械でやります。人がセットはしますが


756 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/09(木) 18:00:46 ID:qzfKGznj
それに、今練習中の半自動溶接は…半分は機械がコントロールしてくれますからね><

やる人が、余程不慣れでない限りはそれなりに…まあ癖は出ますが


757 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 08:29:10 ID:SS7LLTcH
おはようございます><

バスを一本乗り過ごしたこと以外は、元気な自分です…まあ早出なんだが


758 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 08:41:32 ID:SS7LLTcH
花見盛り上がってますね…花見山とか

思うに、よそから来てる人は悪い人ばかりでも…まあ、震災前はなんか閉鎖的では(ry

なんか考え方が不謹慎だな…


759 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/10(金) 08:59:22 ID:OwACDH2P
おはようございます。
お花見シーズンは終わろうとしてます。
今年は桜見た感ないなww


760 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 09:15:13 ID:SS7LLTcH
>>759

音無さん、おはようございます><

桜ならたまに見てますが…関東や東北はまだ楽しめるとか

USBメモリが使えるか確認してたら…('A`)


761 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 09:16:40 ID:SS7LLTcH
実験データ郡がまだ残ってて懐かしく(ry

いや、いい雰囲気を漂わせたいようだが中身の確認(ry

いかがわしいww


762 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 12:12:12 ID:SS7LLTcH
ワンタイムパスを盗めるウイルスがあるらしいです…考えたやつ頭いいな(ry
国旗掲揚とか国歌斉唱はまあ…国が強制するのは

義務教育ならともかく、大学はどうなんだろ


763 :音無◆GTEUVfne9A : 2015/04/10(金) 12:38:20 ID:OwACDH2P
国立なら国旗掲げて国歌斉唱させてよしw


764 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 12:45:16 ID:SS7LLTcH
>>763

それで思い出すのは…あれ東大だっけ?京大だっけ?

まあ東大だった気もする…いや、自分はガチガチにリベラルじゃないので知らんが


765 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 12:49:41 ID:SS7LLTcH
東大だったwww

まあ、解釈の仕方にもよるがそういうのはこの事項と関係ない(ry

国立…まあ旧帝国大学はなんとも言えないが、やった方がいいですね><

まあこういうので反抗しそうなのは案外旧帝…


766 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 20:12:38 ID:SS7LLTcH
情けない…酒に飲まれかけてる…><

まあそんなに、深酒はしてませんがwwwww


767 :◆mAJ.FGB6xo : 2015/04/10(金) 23:20:08 ID:SS7LLTcH
録画見てたり…

ユーフォニアムwwwww

表紙の子だな…


185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver2.4 2011/11/23